松谷秀の機動力信頼

松谷秀幸
このメンバーでは松谷秀幸が一頭地抜けているか。鎖骨骨折からの復帰戦となったダービー以降、ハイレベルで好調を維持。6月広島で今年初優勝を飾り完全復活を印象付けると、7月福井、松山をともに準V。そして、8月豊橋記念こそ準決敗退も、続く武雄を着で今年2V目。準決は後続がもつれはしたが先行して押し切り、決勝は注文通り中団を確保しての2角まくりで快勝した。ここもV獲りでオールスターへ弾みをつける。松谷が勝つ展開なら萩原孝之にも好機。共同通信社杯でビッグ初優参を果たすなど、今年はシャープな差し脚を発揮している。8月地元静岡決勝で落車も休むことなく次走を走っており、完調なら自ずと両者のゴール前争いになってこよう。
以下は接戦もまずは中近勢を推したい。三谷竜生は今年に入り度重なる落車禍に見舞われ、本来の実力を発揮できないままでいたが、8月四日市で今年初優勝を飾り浮上のきっかけをつかんだ。昨年は記念を含め10回優参と力もあり、この勢いが持続すれば逆転も十分。8月西武園で3番手中割りを決めて同じく今年初優勝の林巨人がサポートし、中近ワンツーフィニッシュを狙おう。
山田敦也もここは大事な一戦。近況は優参を逃すこともあるが、地元は奮起したいところ。8月富山記念で落車した櫻井正孝の状態次第ではあるが、V戦線にからんでいきたい。また、ワールドステージin豊橋で準V、続く8月和歌山を制するなど絶好調の池田良や小林大介もV争いに顔を出す。