• 川崎競輪場FⅠシリーズ3/7〜3/9


S級5R3日制 シリーズ展望

村上直が地元V照準

村上直久

村上直久

 上位陣は点数の差がなく誰が勝ってもおかしくない混戦模様。ならば地元開催に燃える村上直久を本命に推したい。14年2月小松島以来優勝からは遠ざかっているが、2月向日町G3でも2着で優参するなど近況は充実一途。先行、まくりを使い分け地元Vを狙おう。同じく地元の高木隆弘がサポートする。同じく好調な加賀山淳が優参し南関で結束なら、地元両者にはより有利な展開に。

 松岡篤哉、山口富生の師弟タッグが対抗だ。松岡は2月豊橋、宇都宮と優参は逃がしているが、最終日は白星で締めるなど状態は悪くない。何度もワンツー実績ある師匠を背に強気の攻めで逆転を狙う。

 佐藤博紀、佐藤朋也の北コンビもV争いに割って入る。佐藤朋は2月立川で単騎戦で野原雅らを破りVと上昇モード。佐藤博も白星を量産と乗れている。前回の連係時には佐藤博を利し、佐藤朋が優勝しておりその再現も。

 また、長島大介、山本直ら若手もV機を窺う。

  • ムラカミナオヒサ 村上 直久

  • 登録地 神奈川

    地区 南関東

  • 卒期 95期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1981年6月24日

    • 指数

      84
    • パワー
      ランク

      14
  • タカギタカヒロ 高木 隆弘

  • 登録地 神奈川

    地区 南関東

  • 卒期 64期

    戦法 追込

  • 誕生日 1969年5月20日

    • 指数

      84
    • パワー
      ランク

      17
  • マツオカアツヤ 松岡 篤哉

  • 登録地 岐阜

    地区 中部

  • 卒期 97期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1982年6月28日

    • 指数

      85
    • パワー
      ランク

      11
  • ヤマグチトミオ 山口 富生

  • 登録地 岐阜

    地区 中部

  • 卒期 68期

    戦法 追込

  • 誕生日 1970年1月6日

    • 指数

      85
    • パワー
      ランク

      15
  • サトウヒロキ 佐藤 博紀

  • 登録地 岩手

    地区 北日本

  • 卒期 96期

    戦法 捲逃

  • 誕生日 1985年7月28日

    • 指数

      84
    • パワー
      ランク

      13
  • サトウトモヤ 佐藤 朋也

  • 登録地 秋田

    地区 北日本

  • 卒期 89期

    戦法 捲逃

  • 誕生日 1979年12月31日

    • 指数

      83
    • パワー
      ランク

      15
  • ナガシマダイスケ 長島 大介

  • 登録地 栃木

    地区 関東

  • 卒期 96期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1989年6月24日

    • 指数

      84
    • パワー
      ランク

      14
  • カガヤマアツシ 加賀山 淳

  • 登録地 千葉

    地区 南関東

  • 卒期 94期

    戦法 逃脚

  • 誕生日 1984年1月26日

    • 指数

      81
    • パワー
      ランク

      14
  • フカサワシンスケ 深澤 伸介

  • 登録地 静岡

    地区 南関東

  • 卒期 76期

    戦法 追込

  • 誕生日 1975年12月25日

    • 指数

      82
    • パワー
      ランク

      19
  • ミズタニヨシヒロ 水谷 好宏

  • 登録地 滋賀

    地区 近畿

  • 卒期 93期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1983年4月6日

    • 指数

      81
    • パワー
      ランク

      17
  • ヤマモトナオ 山本 直

  • 登録地 岡山

    地区 中国

  • 卒期 101期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1992年9月12日

    • 指数

      82
    • パワー
      ランク

      15

出場予定選手

ページトップへ