• 川崎競輪場GⅢナイター8/3〜8/6


G3ナイター シリーズ展望

深谷知がパワーで圧倒

深谷知広

深谷知広

 深谷知広が抜けた存在だ。今年から競技を再開し、7月のジャパントラックカップのケイリン決勝では落車のアクシデントもあったが、サマーナイトフェスティバルではきっちりと決勝に進出。準決勝は平原康にからまれ8番手まで下げさせられたが、一気の仕掛けで前団を飲み込んだ。福井記念、今シリーズと連戦になるが、怪我さえ癒えればサマーナイト以上に力強い走りを見せてくれるだろう。松岡篤哉は5月ダービーで3度の確定板入りと、前に出てペースをつかめば強じんな末の粘りを発揮する。柴崎俊光、山口富生ら追い込み陣は目標豊富なシリーズを優位に進めたい。

脇本雄太

脇本雄太

 もどかしい状況が続く脇本雄太は、何かがかみ合えばといった感じだろう。競技用自転車との感覚の違いを修正できていないなかでも、これだけの成績を残せているのは持っているポテンシャルの高さだ。川崎では優勝こそないがここまで記念3戦全てで優出し、2度の準Vと相性もいい。川村晃司も復調途上ではあるが、鋭い踏み出しは健在だ。6月は平塚、奈良で連続優出。勝ち上がれば脇本の番手回りもありそうだ。畑段嵐士は4月高知の熊本地震災害復興支援レースを制してから一気に波に乗った。脇本、川村と先輩機動型がそろったシリーズでどういう役割を果たすのかに注目だ。

原田研太朗

原田研太朗

 原田研太朗も争覇級の機動型だ。不発で大敗というレースも多いが、それを補ってあまりある破壊力が原田の魅力。昨年12月の広島、1月の松山と年またぎで連覇するなど、記念での実績も申し分ない。サマーナイトフェスティバルでも決勝に勝ち上がるなど好調を維持しており、深谷、脇本らとの機動力争いはシリーズ最大に見どころになる。佐々木則幸は春先からしっかり練習ができるようになり、成績が上向いてきた。7月高松の落車の影響が気がかりだが、原田という好目標のあるシリーズなら久々にG3でも好成績が期待できそう。

松谷秀幸

松谷秀幸

 南関勢は石井秀治、松谷秀幸の機動型2枚看板で他地区の強豪を迎え撃つ。石井は6月高松宮記念杯の落車で一本欠場したが、復帰戦となった7月小松島記念では新車を投入して2度の確定板。続くサマーナイトフェスティバルでも準決勝に勝ち上がっている。松谷にとっては気合いの入る地元戦。サマーナイトフェスティバルでは優勝した4月西武園記念以来となる勝ち星を挙げ、ここから再び波に乗っていきたい。同じく地元の東龍之介はスジの機動型を好ガードして上位進出を目指す。

井上昌己

井上昌己

 九州勢には井上昌己、園田匠とスピード自慢の選手がそろった。井上は春先から長らく好調を維持している。スジの機動型が手薄な今シリーズこそ、その自在性が生きるはずだ。5月、6月と落車が続いた園田だが全く影響はなし。鋭いキメ脚で優勝をさらうか。

 北日本勢も新山響平、山崎芳仁と好メンバー。新山は7月小松島記念から力強さを取り戻しつつあり、山崎にも優勝チャンスは十分あるだろう。

  • シンザンキョウヘイ 新山 響平

  • 登録地 青森

    地区 北日本

  • 卒期 107期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1993年11月2日

    • 指数

      91
    • パワー
      ランク

      7
  • ヤマザキヨシヒト 山崎 芳仁

  • 登録地 福島

    地区 北日本

  • 卒期 88期

    戦法 自在

  • 誕生日 1979年6月12日

    • 指数

      89
    • パワー
      ランク

      11
  • アマダユウキ 天田 裕輝

  • 登録地 群馬

    地区 関東

  • 卒期 91期

    戦法 自在

  • 誕生日 1985年4月12日

    • 指数

      86
    • パワー
      ランク

      13
  • イシイシュウジ 石井 秀治

  • 登録地 千葉

    地区 南関東

  • 卒期 86期

    戦法 自在

  • 誕生日 1979年4月6日

    • 指数

      87
    • パワー
      ランク

      13
  • ヒガシリュウノスケ 東 龍之介

  • 登録地 神奈川

    地区 南関東

  • 卒期 96期

    戦法 追捲

  • 誕生日 1990年1月13日

    • 指数

      85
    • パワー
      ランク

      15
  • マツタニヒデユキ 松谷 秀幸

  • 登録地 神奈川

    地区 南関東

  • 卒期 96期

    戦法 自在

  • 誕生日 1982年10月16日

    • 指数

      86
    • パワー
      ランク

      13
  • フカヤトモヒロ 深谷 知広

  • 登録地 愛知

    地区 中部

  • 卒期 96期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1990年1月3日

    • 指数

      93
    • パワー
      ランク

      4
  • マツオカアツヤ 松岡 篤哉

  • 登録地 岐阜

    地区 中部

  • 卒期 97期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1982年6月28日

    • 指数

      85
    • パワー
      ランク

      11
  • ワキモトユウタ 脇本 雄太

  • 登録地 福井

    地区 近畿

  • 卒期 94期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1989年3月21日

    • 指数

      89
    • パワー
      ランク

      8
  • カワムラコウジ 川村 晃司

  • 登録地 京都

    地区 近畿

  • 卒期 85期

    戦法 逃捲

  • 誕生日 1976年6月17日

    • 指数

      86
    • パワー
      ランク

      10
  • ハラダケンタロウ 原田 研太朗

  • 登録地 徳島

    地区 四国

  • 卒期 98期

    戦法 捲逃

  • 誕生日 1990年9月16日

    • 指数

      89
    • パワー
      ランク

      9
  • ソノダタクミ 園田 匠

  • 登録地 福岡

    地区 九州

  • 卒期 87期

    戦法 追込

  • 誕生日 1981年9月22日

    • 指数

      89
    • パワー
      ランク

      12
  • イノウエマサキ 井上 昌己

  • 登録地 長崎

    地区 九州

  • 卒期 86期

    戦法 自在

  • 誕生日 1979年7月25日

    • 指数

      90
    • パワー
      ランク

      10

出場予定選手

ページトップへ