千葉勢を束ねる和田健

和田健太郎
分厚い戦力を誇る南関勢がシリーズを席捲。その核となるのが、石井秀治、田中晴基、和田健太郎の千葉勢だ。並びや作戦によっては変える必要もあるが、本命には和田を推す。10月千葉記念でもラインの中で役目を果たしつつ決勝に乗り、地元の得点最上位者として貫禄を見せていた。8月松戸のVのように、まくりも出せるタテ脚は強烈。ここも最後はきっちり抜け出すか。石井も親王牌での落車の影響も残る中、千葉記念では着と気迫のレースを披露。ここまでにはさらに状態も上がりそうで、押し切りも互角だ。南関では神奈川勢にも警戒。
阿竹智史―橋本強の四国コンビも黙っていない。親王牌は落車明けだった阿竹だが、2度の確定板入りとまずまず動けていた。ここもタイミング逃がさず仕掛けていければ、スピード貰って地元の橋本がVゲット。
伊藤成紀―澤田義和の近畿勢も間隙を突く。好調な竹内智彦や格上の芦澤大輔の動向からも目が離せない。