難しい優勝のゆくえ
競走得点110点台の選手は見当たらず、優勝候補は5指に余る大混戦のV争い。狙いは絞りにくいが、石塚輪太郎を中井太祐、中井俊亮の地元勢が盛り立てる近畿勢に期待した。昨年はVに手が届かなかった石塚だが、4月富山❶着では快速まくりを決めて久しぶりのVをゲット。最近は自力攻撃が冴えている。地元勢に先頭を託されれば強気に攻めよう。2年ぶりのG1参戦だったダービーは、あまり振るわなかった中井太ながら、今年はF1戦で2Vを飾っている。チャンスが巡ってくればものにできる状態にある。まだG3でのVはないだけに、そろそろという気持ちは強いはず。中井俊はまずまずの近況だ。4月伊東➍着、5月小田原❸着など成績はまとまっている。2月の当所記念は一次予選で白星スタートを決めたものの、二次予選は無念の落車。ここは雪辱を期しての参戦となろう。
瓜生崇智、松岡辰泰、東矢圭吾の熊本トリオを重視する手もある。先陣を受け持つのは、先行主体の競走で着実に力を付けている東矢だろう。全プロ記念は着。確定板入りは果たせなかったものの、初日は坂本貴、2日目は小林泰を叩き切った競走内容は悪くなかった。ラインを上位独占に導く逃走劇を演じるか。伸びの良さが目立つのは瓜生だ。ウイナーズカップは確定板入り3回、ダービーでも2回確定板入りを果たしていて、ビッグレースでも善戦している。一昨年の函館記念以来となるG3制覇も大いにありそうだ。ダービーはやや動きが重かった松岡ながら底力はある。3月武雄G3で3勝した頃の脚勢に戻れば、優勝争いに加わってこよう。
佐々木眞也、道場晃規の南関同期生コンビも好勝負が見込める。道場は短走路では好走歴が多い。2月当所記念で2着と3連対を果たすと、3月伊東G3は2着で決勝にコマを進めている。佐々木は着実にステージをあげている。1月岐阜でS級初Vをゲットすると、4月川崎記念は3❽着と優参。更にビッグレース初参戦のダービーでは、一次予選で白星スタートを決めた。両者ともに動けるが、積極性でリードしていて、年齢が若い道場が前で戦うか。道場が好機に仕掛けて主導権を握れば、南関コンビでの連独占は十分。
一発があれば柴崎淳か。決勝を外す場所が続いていたが、5月は四日市❺着、函館❸着と連続優参。函館の決勝は、マイペースだったとはいえ、先行して粘っている。好位置をキープして自力を出せれば、首位に躍り出る場面も。川口公太朗が柴崎とタッグを組む。
ダービーでは予選を着とヒットを飛ばした原田研太朗も侮れない。十八番であるまくりの威力は相変わらずで、展開がもつれるようだと出番が巡ってくる。
攻め口多彩な金子幸央の動向にも注意したい。