岩井芯VS南部翔

岩井芯
自力勝負に徹して奮戦中の岩井芯と南部翔大の力比べ。
本命には岩井を推した。前期は7Vを達成していて、当所は1月に参戦して3連勝した実績もある。鈴木幸紀、金子貴志らラインの援軍もそろっており、好スパートして押し切ろう。
対峙する南部も差はない。前期は5Vを飾っているし、当所は5月に走って完全Vを達成。主導権を握って岩井の反撃を封じても不思議ではない。
岩井芯
自力勝負に徹して奮戦中の岩井芯と南部翔大の力比べ。
本命には岩井を推した。前期は7Vを達成していて、当所は1月に参戦して3連勝した実績もある。鈴木幸紀、金子貴志らラインの援軍もそろっており、好スパートして押し切ろう。
対峙する南部も差はない。前期は5Vを飾っているし、当所は5月に走って完全Vを達成。主導権を握って岩井の反撃を封じても不思議ではない。
北日本 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 高木翔 | 岩手 | 105 | |
A1 | 相笠翔太 | 福島 | 96 | |
A2 | 佐々木孝司 | 青森 | 84 | |
A2 | 門脇翼 | 秋田 | 111 | |
A2 | 本馬鎌 | 福島 | 109 | |
関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 小原唯志 | 茨城 | 101 | |
A1 | 上川直紀 | 栃木 | 117 | |
A1 | 大澤雄大 | 埼玉 | 89 | |
A1 | 佐山俊樹 | 埼玉 | 97 | |
A2 | 根本雄紀 | 茨城 | 80 | |
A2 | 藤田祐大 | 茨城 | 125 | |
A2 | 伊藤一貴 | 栃木 | 72 | |
A2 | 羽石国臣 | 栃木 | 93 | |
A2 | 藤田竜矢 | 埼玉 | 88 |
南関東 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 藤田大輔 | 千葉 | 91 | |
A1 | 赤井学 | 千葉 | 77 | |
A1 | 梅田加津也 | 神奈川 | 119 | |
A1 | 櫻井丈 | 静岡 | 89 | |
A2 | 櫻川雅彦 | 千葉 | 99 | |
A2 | 宮倉勇 | 千葉 | 58 | |
A2 | 佐野恭太 | 静岡 | 94 | |
中部 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 小林信晴 | 愛知 | 83 | |
A1 | 岩城佑典 | 愛知 | 119 | |
A1 | 土岐幹多 | 岐阜 | 83 | |
A1 | 鈴木幸紀 | 三重 | 78 | |
A2 | 岩井芯 | 岐阜 | 125 | |
A2 | 川口聖翔 | 三重 | 100 | |
近畿 | 級班 | 氏名 | 府県 | 期別 |
---|---|---|---|---|
A1 | 西本直大 | 大阪 | 92 | |
A1 | 南部翔大 | 大阪 | 125 | |
A1 | 藤田真 | 兵庫 | 89 | |
A1 | 篠塚光一 | 兵庫 | 90 | |
A2 | 佐野洋継 | 京都 | 97 | |
A2 | 金田健一郎 | 大阪 | 60 | |
A2 | 樫村伸平 | 兵庫 | 99 | |
A2 | 伊藤歩登 | 兵庫 | 113 | |