検車場レポート
                     
                   | 
                
| 工藤 文彦 岡山 97期 | 
 2段駆け態勢の北日本勢に対し、工藤文彦は構えることなく打鐘過ぎ3コーナーからカマして出る。番手の児玉慎一郎が離れるほどのダッシュで一気に出切ると、後続を千切って押し切った。
 「良かったと思います。負け戦だけど1着取れたんで。2段駆けになりそうだけど、構えたくはなかった。まくりに構えなかっただけ良かったです。これで調子も戻ってくれれば。2回勝てたので、浮上のきっかけになればいいですね」
 第2先行の形になった高橋幸司の番手から庄子信弘が2着に入った。
 「幸司が頑張ったんで。ホームでスピードが違って、一人で行っちゃったんで、あとは頑張って追いかけてもらって。でも最後は幸司もいっぱいそうだったんで、しょうがないかなと思って踏んだ。とりあえず(川津悠揮と)2、3着で良かった」
 北日本3番手を回った川津悠揮が3着。落車で調子を落としていたが、今シリーズは後半戦をまとめた。
 「前の2人のおかげですね。後半まとめられて次につながるかな。落車して力が爆発しない感じだったけど、だいぶ良くなってきてる。(今期)後半戦は戦えそうなんで頑張ります」








