検車場レポート
                     
                   | 
                
| 佐々木 吉徳 秋田 100期 | 
 赤板過ぎに巻き返しを狙った古屋琢晶のカマシに人気を背負った飯嶋則之が離れてしまう大波乱。打鐘から古屋の一人旅となったが、中団で態勢を立て直した佐々木吉徳が力ずくでまくり上げてゴール寸前で捕らえた。
 「先行するつもりだったけど、今までがむしゃらに仕掛けてダメだったので考えて先行しようと。あのまま出させず駆けられれば良かった。でも前回からフレームを換えて感覚が凄く良い。坂本(敏也)さんのフレームでサイズは少し大きいけど、(ハンドル)ステムとサドルで調整したらよかった」
 佐々木を追走した岡部芳幸が2着を確保。現状の課題を上げながらレースを振り返る。
 「結果的にワンツーだけど反省点の残るレース。自分は付いていて一杯でしたけどね。今は抜ける抜けない以前の問題だから。コツコツと戻していきたい」
 単騎カマシとなった古屋はゴール寸前で失速して3着。
 「タイミング的に順番がきたので仕掛けました。出てからはペースだったけど、もう2センターで一杯でした。落車の影響はそこまでないけど本調子じゃないのもあるので」









                  