検車場レポート
![]() |
高橋 和也 愛知 91期 |
打鐘で佐藤佑一た押さえると、3番手は山本健也と東矢昇太で併走になり、前受けの高橋和也は後方へ下げる。山本が外、東矢が内を踏むと、さらに高橋がカマシ気味に仕掛けて主導権を奪取。後続は付いていけず、一人旅となった高橋が悠々と逃げ切った。
「(初手の)理想は前から2番手だったけど、まくりも決まっていたので前受けでもね。カマシは仕掛けるタイミングが来た感じ。ホームは向かい風だったけど、踏み出した感じは悪くなかった。後ろがいなかったことはわかったので、2コーナーから少し(追い付くか)確認しながら踏んだけど…。初日に負ける(勝ち上がりを失うの意)と、点数を上げられないので、少しでも傷口を広げないように、残り2日間も頑張ります(笑)」
ベテラン島野浩司は高橋の踏み出しに離れてしまう。車間が空きながらもけん命に追いかけたが、最後は力尽きた(7着)。
「いかんですね…。隊列が短くなったので、(高橋が)仕掛けるとは思ったけど…。踏み出しで遅れて、ホームの風を浴びてしまった。練習してやり直すしかない」