検車場レポート
![]() |
皿屋 豊 三重 111期 |
赤板前に服部克久が勢いよく飛び出し、前受けの皿屋豊は3番手に入る。赤板過ぎの1コーナーで皿屋が服部を叩き返し、坂上樹大が離れながらも付け直し最終ホームは4車で出切る。才迫開が後方からまくり上げるも皿屋の横までで、その外を市川健太が迫るも内で皿屋が逃げ粘った。
「ラインも長かったので今日は全ツッパの作戦だったんですけど、服部(克久)さんが勢いよくきたので。中団に入れたので、緩んだ所をすかさずいきました。ラインを生かす競走をしたかったので、ラインで決められなかったのは残念ですけど最後まで踏み切れた」
市川健太が才迫開を追い最後は自らまくり上げてタイヤ差の2着。
「才迫(開)君がひょっとしたらいってくれるんじゃないかと思っていたらいってくれた。展開が向いてくれましたね。最後は届いたと思ったんですけどもう少しでした。今回は先行できていないですけど体は動けていますね」