検車場レポート
![]() |
松浦 悠士 広島 98期 |
佐伯辰哉は中団の稲毛健太にフタをしてから打鐘前2コーナーで先頭に立つ。稲毛が1コーナーから巻き返すと番手の松浦悠士がこれをブロック。稲垣裕之が内に切り込んでくると、2センターから踏み込んで中川誠一郎の強襲をしのいだ。
「稲毛さんを止めたあと内に誰か入ってきたので、踏まないとヤバいなと思った。あそこで踏んでなければ中川さんに食われてましたね。前の佐伯と後ろの木村(隆弘)さん、2人の頑張りがあったからこそですね。しっかり最後も勝ち切れてるのでいいかなと思う。初日に(欠場明けの不安を)払しょくできたので、今までと変わらないレースができてると思う」
うまく近畿勢の仕掛けに乗った単騎の中川誠一郎が鋭く松浦に迫った。
「佐伯の先行を稲毛がカマすてんかいになると思ったので、その後ろにいた。稲垣さんが内に行ったら、僕は外と思ってたので。今回は2週間練習もできたので、展開が向けば3着までにはと思ってたら向きました。決勝も単騎。今回は初日で単騎の流れになってますね」
ゴール前で稲垣をとらえた杉森輝大が3着で決勝戦最後の切符を手に入れた。
「ゴチャつくよりは自分のタイミングでと思ったけど、何とか届いたって感じですね。もうちょっとしっかり仕掛けられれば良かったけど。初日は感覚のズレがあってキツかったけど、昨日(2日目)から立て直せました」