検車場レポート
![]() |
稲川 翔 大阪 90期 |
打鐘の3コーナーで先頭に立った隅田洋介がペースをいったん緩めて最終ホーム。1センターから隅田がペースを上げるも、3番手を確保した野原雅也がすかさず仕掛けてバックで隅田をまくり切る。松浦悠士は3コーナーから外を踏み込むも、野原の番手から追い込んだ稲川翔が直線の伸び比べを制して1着を手にした。
「(野原)雅也がどんな展開でもしっかり自分の力を出し切ってくれる選手になってくれてきた。今までの失敗を繋げて向上している。5着権利だが、格上を相手にも力を出し切ると言っていた。松浦の雰囲気はずっと感じていたし、どこからでも来ると思っていた。自分の感じは自分で決めることはしないので、特に気にしていない。日に日に緊張感を持って走れている」
2着には外を伸びた松浦悠士が食い込んだ。
「カマした方が良かった。(宇都宮の)バンクが難しい。昨日より状態は良くて、万全かなって思ったけど、踏み込んでからの感じがしっかり伝わっていないというか…。自分の体と走っている感じのズレがありますね。もうちょっとハイペースで流れてくれれば良かった」