検車場レポート
![]() |
郡司 浩平 神奈川 99期 |
郡司浩平は後ろ攻めからスタートすると赤板で中団の関東勢にフタをする。打鐘前でスピードを上げて叩きにいくが、前受けした菅田壱道が突っ張る。すると打鐘過ぎに内藤秀久が位置を取ろうと内へ斜行すると山崎芳仁が態勢を崩して3名が落車。突っ張られた郡司だが、立て直して菅田の番手に入ると2コーナーからまくり上げるて後続を突き放してゴールした。
「ちらっと見えたときに落車が見えて、内藤さんも追っかけてくるのが見えた。2コーナーから踏み出してそこからは持つ距離ですし、全力で踏んだ。仕掛け所は悩んだ結果、菅田さんに突っ張られて最悪の展開になった。内藤さんが迎え入れようと、色々やってくれて、萩原さんは落車したけど、3番手についてくれて、そういうのもあって、優勝できた。前半戦は落車もあったけど、手応えを持って走れている。G1、G2の優勝に届くように積み重ねていきたい」
吉田拓矢は小林泰正に任せるも後方になり、2センターから外を踏み伸びるも2着まで。
「雨で前が見えなかったですね。2コーナーで自分も仕掛ける勇気があれば、スッキリ終われたのかな。結果は2着だけど、情けないレースですね。まだ力が足りないってことだと思うので、出直します。今年はまだ終わりじゃないので、この後のサマーナイトに弥彦記念も頑張りたい」
平原康多は2センター過ぎから内へ進路を取るも3着が精一杯。
「レースに参加できなかったですね。(落車の)音が聞こえず、外に見えて、そこで一気にバックを踏んで、内に差してしまった。最後は見えなかったけど、行くしかなかった。(小林は)やりたいことができなかったと思うけど、これが良い経験になると思う」