検車場レポート
![]() |
宿口 陽一 埼玉 91期 |
打鐘手前でハナに立った簗田一輝を、2センターで皿屋豊が叩いて先制。3番手は簗田と追い上げた松浦悠士で取り合いになる。最終3コーナーでようやく松浦が位置を取り切るも、目標の山岸佳太が不発と見た宿口陽一が2センター手前から自ら踏み込んで、直線大外を突き抜けた。
「1着まで届くとは思ってなかったですね。(山岸は)レースを作ってくれました。申し訳なかったけど、後ろに吉田(勇人)さんも付いていたので踏ませてもらった。連日、余裕はあるし、脚の回転も良いと思います」
逃げた皿屋の番手から志智俊夫が伸びて2着に入った。
「(皿屋は)みんなが一回、脚を使ったところで行ってくれました。(松浦は)ホームくらいで、(3番手に)しっかり収まっているように見えたから、上手く緩急を付けて踏み出していかんといかんなって思ったけど、2コーナーで見たら持ち上がっていたから、よしよしと。でも、あそこから(3着まで)来ているから脚が違いますね」