検車場レポート
![]() |
山田 英明 佐賀 89期 |
後ろに構えた久保田泰弘や坂井洋に動きはなく、初手で3番手に位置していた島川将貴がしびれを切らして赤板手前で誘導員を降ろして先頭に立つ。後方の久保田は打鐘手前で内へと潜り込み、坂井ラインを掬うと、山田後位の園田匠の位置へと追い上げる。スンナリ3番手を確保していた山田は車間を空けて間合いを取りながら2コーナーからまくって決勝進出。
「今日は久保田君もいてどうするかわからなかったので、それだったら前を取ってから考えようと。もちろん誰も来なければ腹を括って駆けるつもりで。島川君が来てスンナリ3番手に入ったのでラッキーでしたね。後ろがいないのはわからなくて。ラインで決めたかった」
2着には島川をリードした小倉竜二が入線。
「後ろの状況が分かっていなくて、大きく持っていったら久保田君とかが入ってくるかなって。自分のけん制待ちみたいのが多いので。ヒデが一車だったので島川と行けるかなって思ったけど、坂井君が凄いスピードできたんでね」