検車場レポート
![]() |
松浦 悠士 広島 98期 |
【松浦悠士(1着)】
「(完全優勝は)3日間の開催で特殊だと思うが、こういう大きい舞台で、いいメンバーで、なかなか
できることではない。今回は3日間番手だったので(清水)裕友、太田に感謝したい」
「後ろに付いていると、行くなと思ったが、慎太郎さんを避けすぎたのかな。加速して行ききると思ったけど裕友が、止まりそうだったので後ろに阿竹さん、小倉さんもいて外に踏んだ。ピンクの車番が見えてゴール前で拳矢か!と。ダービーの時の慎太郎さんほどではなかったので踏み切れれば押し切れると」
「話を振られて気付いたけど、(競輪祭とダービーを取り残すは)賞金王かと思ったが、夜王を取らないといけないなと。(小松島記念の不振もあったが)裕友や師匠と相談しながらここまでこれた。自分だけじゃなくて周りの力ももらって結果が出た」
「G2を完全優勝できたのでオールスターが楽しみになった。ここで(開催が)ひと段落するので、(次走の)オールスターに向けてしっかり合わせたい」
【山口拳矢(2着)】
「車番が悪いので(初手は)中四国の後ろから。(清水が)絶対行くと思った。それで自分がどこで行くか。
コースがなくなって、イチかバチか、内に行った。空いたのが見えたのでこじ空けるくらいで。すごい悔しかったですね。この後は久留米FⅠがあってオールスター。(この悔しさを)とりあえず久留米にぶつけます。(オールスターは)長いですよね。6日制は今まで経験したことないので。目をつぶって突っ込めばアタマまであったかも」