検車場レポート
![]() |
和田 健太郎 千葉 87期 |
【和田健太郎(1着)】
(ダービー二次予選の1着は)でかいですね。雄太の頑張りにつきる。(レースは)何%か考えていた展開の1個で(松浦が)粘るっていうのもあった。雄太がいい掛かりで行ききるなって。(自分は)道中で松浦、山崎さんに張られないように回っていた。前の選手の頑張り次第だし、今日は雄太が行ってくれたから。(状態は)良くも悪くもないですね。そこそこなので、ひっそり、こっそり、乗っているなくらいな感じで。
【渡邉雄太(2着)】
(初手は)中団が欲しかったが、ごちゃごちゃして後ろでした。その作戦は考えていなくて、切れるところで切って、行けるところで行くだけでした。(前に出てから松浦を)突っ張ってもそれだけになるかなと思って、松浦さんの後ろからになった。新山の掛かりが良くて、車間が空いたけど、詰める勢いで行けた。(深谷たちとの練習の成果は)大きかったみたいですね。(仕上がりは)いいです。決勝に乗りたいし、優勝もしたい。
【新山響平(3着)】
僕のスピードが悪くて、前へ出るのに、時間がかかって、後ろが粘られる形になったのが課題。(出る時に)松浦さんは切ってくれるって信頼していて、(道中で)あの形になるのはベストだった。踏んでいるけど、進んでいなくて、スピードの乗りがイマイチでした。自転車なのか、体なのか、もうひと伸び欲しい。(海外遠征後の時差は)大丈夫ですし、寝れています。(二次予選前に)2日間あったので、いい感じに休めて、ローラーの感じは良かったけど、実走がイマイチなので、またいじってみたい。