検車場レポート
![]() |
郡司 浩平 神奈川 99期 |
【郡司 浩平(1着)】
「(深谷知広は)前で突っ張れたら突っ張る感じだったと思うけど、任せていました。(最終)ホームで(別線が)来なければ、バックで間合いを取ってたと思っていた。(松浦悠士と眞杉が)ほぼかぶって同時に来る感じだったので、そこだけ張るタイミングが遅れた。眞杉が見えたんで、そこのサポートをしてだった。けど、深谷さんは早く駆けていたので厳しいかなと。ラインが4車で後ろに先輩がいるんで、そこをっていうのがありました。今日(2日目)は番手だったけど、感触が良くなかった。体の方ですね。そこは修正したい」
【岩本 俊介(2着)】
「なにしろ自分は3番手なので、内をしゃくられないようにしていました。そこが3番手の仕事だし、内を空けずにしっかりと待てた。ワンツーだったんで、ラインに感謝ですね。前にもそういう場面があって、郡司君がコースを空けてくれるだろうから。最後は自分が踏んでいけるところまでと思っていた。(初日、2日目)番手、3番手ですけど、(調子は)変わらずですね」
【眞杉 匠(3着)】
「詰まったところで(仕掛けて)行こうと思ったけど、(深谷は)目イチでしたね。(松浦が空けた)あの車間で(自分が仕掛ける)タイミングが遅れちゃった。結局、(郡司に)並んだのがコーナーで遠くを回された。できれば直線で乗り越えたかったけど、ダメでした。それでも2着まではいかないと。イマイチでした。自転車をいじったけど、それが良かったんだか悪かったんだかわからないですね」