検車場レポート
![]() |
太田 りゆ 埼玉 112期 |
【太田 りゆ(1着)】
「理想は(畠山)ひすいが駆けた所を先まくりだったけど、全部展開の逆になった。でも差されるリスクはありつつ、(畠山が後ろで)動きを見やすかったので、ひすいをおさえつつあとは自分のタイミングで行こうと。(藤田)まりあちゃんが思ったより強くて、一つ乗り越えるのに思ったより脚を使った。でもそのあとのちょっとのタイミングだけど、だいぶ変わるなかで、仕掛けるタイミングはすごくうまくいった。お腹の調子は良くないけど、脚は大丈夫だし、パフォーマンスには問題ない。決勝は負けなくないという気持ちで頑張る」
【藤田 まりあ(2着)】
「何でもやっていくつもりで、(太田)りゆさんよりは前にいたいと思っていた。初手は良かったけど、(日野)未来さんが前に行ってしまい焦ったけど、あの上がり方だと番手を取られるなと思って早めに切り替えて3番手に入った。未来さんが結構、引っ張っていたので、これじゃあチャンスがないなと思って活きました。何とか気合いで出切って、思い通りにいって良かった。3日目も自分で行けたし、悪くないと思う。花粉症で夜は眠れないけど、何とか頑張りたい。隙を狙って大穴を出せるように」
【畠山 ひすい(3着)】
「7番手に(太田)りゆさんがいて、(先に行かれて)何もできないし、付いてみたいという気持ちもあったので。後ろを見られているぶん自分も脚を削られた。(太田は)自分のまくりとは全く違う感じで勉強になった。何とか最後は伸びました。いつも先行しかしていなくて、ようやく(戦法の)幅が広がってきた。決勝は自分のレースで勝負したいです」