検車場レポート
![]() |
菅田 壱道 宮城 91期 |
【菅田 壱道(1着)】
「道中、真後ろに吉田君ラインが入るのは、想定していなかった。(来たのが)寺崎(浩平)君だったら入れて、1回グルッと回ったら、犬伏(湧也)君のカマシごろになるかなと。そのタイミングで(犬伏ラインに)ビタで飛び付けたのが、自分の持ち味でもある。そこに特化して練習もしているので、最高のレースができたと思います。吉田君が切ってくれたことで、自分の展開がつくれたのかと思います。(犬伏の)掛かりっていうより、自分は道中ずっと余裕でしたね。初日、(新山)響平君で、昨日(ゴールデンレーサー賞)は単騎。今日(5日目)は自力で全然、違う展開ですけど、感触としては自力で戦えている今日が一番良かった」
【吉田 拓矢(2着)】
「寺崎さんが(上昇して)行っても、犬伏は付いていかないだろうと。とっさの判断ができたのが良かった。(打鐘3コーナー付近から)この辺を踏んでいないのが甘い。踏んでいれば3番手だったんで、(小林)泰正さんと勝負ができた。(犬伏の)掛かりが良かったんで、どこをいこうかと。内にいって泰正さんのコースがなくて申し訳ない。軽いんで調子はいいです」
【古性 優作(3着)】
「冷静に前を見て、犬伏君までめちゃくちゃ遠いなって。1回当たった時に小林君をどけ切れなくて、そこで1回減速した。それで2回目当たった時に押し込めたんで、そこから踏み込んだ。けど、あんまり伸びなかった。(ゴールした時は)4、5、6(着)とか、その辺かなと。(準決の)映像見たら踏みすぎているんで、修正したいなと思います」