検車場レポート
![]() |
武藤 龍生 埼玉 98期 |
【武藤 龍生(1着)】
「(窓場千加頼が来た時に菊池岳仁は)突っ張れそうだったんで、引くのかどうか見ていた。(菊池が)引いたので、(別線の)まくりが来たら止められるように整えていた。(菊池)岳仁君が頑張ってくれたけど、村田(雅一)さんも仕事をして番手から出ていく感じで合わされ気味だった。それで踏ませてもらいました。(今シリーズは)手ごたえ自体は良かったんで、準々決勝が悔しいですね。(決勝に)関東2人が勝ち上がっているので、自分も加われればっていうのがあります。どんな展開でも取りこぼしのないようにしないと、G1の決勝だったり、タイトルはつかめない。そこはより気持ちを入れていかないと」
【神山 拓弥(2着)】
「う回をして(武藤後位に付け直した時に)バックを踏んだんでキツかった。締めきれてなかったんで、しゃくられるかと思ったけど、自分なりに対応できて良かった。最後(の4コーナーは伊藤旭に)締め込まれた。(今シリーズを通して)脚がないので、参加しているだけになっていた。全体的に脚力を向上しないと。展開が良かったんで着だけっていうのは、5走すべてで感じた」