
渡邉晴智
-
直前インタビュー 1
(12月の)伊東記念に全てをかけてたけど、その伊東がダメだったんでね。その時点で自分のなかでは次の静岡(記念)に向けてと思ってました。あっせんも出たしね。呼ばれたからには2月は全日本選抜うんぬんじゃなくて静岡しか考えてない。年頭の立川記念も着以上の調子だったし、感じは悪くない。
平原康多
浅井康太
渡邉晴智
村上義弘
静岡競輪開設65周年記念「たちあおい賞争奪戦」が2月17~20日の日程で開催される。全日本選抜から間隔は短いが、平原康多、浅井康太のSS勢に村上義弘ら豪華メンバーが出場するハイレベルなシリーズ。地元勢も渡邉晴智を中心に一丸となって強豪を迎え撃つ。最終日6Rにはケイリンエボリューションもおこなわれるなど、見どころの多い4日間だ。
渡邉晴智
(12月の)伊東記念に全てをかけてたけど、その伊東がダメだったんでね。その時点で自分のなかでは次の静岡(記念)に向けてと思ってました。あっせんも出たしね。呼ばれたからには2月は全日本選抜うんぬんじゃなくて静岡しか考えてない。年頭の立川記念も着以上の調子だったし、感じは悪くない。
渡邉雄太
12月の伊東記念で優勝できなかったし、次は地元の静岡で優勝できるようにと思ってます。大宮記念も最終日以外はよかったし、調子はいい。9月小倉の落車はあったけど、あれで逆に力みが抜けたし、怪我したあとのほうがいい感じです。あとはレースの感覚がかみ合ってくれればいけるかなと思います。
吉本哲郎
昨年4月高知記念での頚椎骨折はあったが、復帰後の経過は順調だ。2勝を挙げた1月前橋では連日、番手の選手を千切るなど鋭い踏み出しは健在。早い仕掛けが増えているのも好調の証だ。
土屋壮登
年末には2カ月近い欠場があったが、復帰2戦目の1月岸和田では1着とヒットを連発した。準決勝は新山響から中団を奪うと直線鋭く伸びて快勝。気配は良好で、ここも上位相手に一発がありそう。
島川将貴 欠場
11月伊東では桐山敬らを破ってS級初優勝を飾った。競走得点もそうだが、最近はバック数を急激に伸ばしている。静岡は年末にヤンググランプリが開催される舞台。ここも積極策でバンクを攻略する。