
中井達郎
-
直前インタビュー 1
毎年ここの記念は12月だけど、いつも練習をやってる競輪場でのG3だからね。呼んでもらったのはありがたいし、いつも以上に頑張りたい気持ちがある。格清(洋介)、大石(剣士)と一緒に練習をやって、勝手に脚も上がってきていると思います。
マティエスブフリ
阿竹智史
稲川翔
大塚健一郎 欠場
伊藤裕貴
第9回「国際自転車トラック競技支援競輪(G3)」が4月25日から4日間、伊東競輪場で開催される。大会連覇がかかるブフリにグレーツァー、トルーマンでシリーズを席巻する。迎え撃つ日本製は外国勢の大会4連覇を阻止できるのか。阿竹智史、小川真太郎の徳島コンビや大塚健一郎の走りが注目される。
最終日9Rには「ガールズケイリン インターナショナル」も開催。こちらは短期登録の外国勢2名と小林優香、太田りゆのナショナルチームメンバーら日本勢5名が激しく火花を散らす。
中井達郎
毎年ここの記念は12月だけど、いつも練習をやってる競輪場でのG3だからね。呼んでもらったのはありがたいし、いつも以上に頑張りたい気持ちがある。格清(洋介)、大石(剣士)と一緒に練習をやって、勝手に脚も上がってきていると思います。
大木雅也
(昨年9月の落車から2月に復帰)長欠してたけど、ここまでにはいい状態にしていきたい。松山記念では早坂(秀悟)のダッシュに付いていけたし、あれで光が見えた。ここから良くなる一方でいけるのはプラスだし、呼ばれたからには頑張りたい。
永井清史
3月福井で今年初勝利を飾ると続く4月豊橋で優出と、ここへ来て急激に調子を上げている。豊橋決勝では北津留翼をカマシ切るなど仕掛けも積極的で、今の勢いなら上位進出も期待できそう。
河村雅章
年頭の立川記念で好展開をモノにして優出すると、その後は3勝を挙げるなど調子を戻している。短走路とはいえ伊東はまくりも決まるバンク。今シリーズもどこかでチャンスはあるはずだ。
北野良栄
3月は向日町、松阪で1勝ずつを挙げているし、詰まったら仕掛けるスタイルでバック数も増えてきた。過去、当所での成績も悪くないだけに、今シリーズもカマシ、まくりで見せ場を作りたい。
小林優香