あくまでここも通過点
初日特選から際立っていた古性優作の縦横無尽な攻め。決勝でも戦況に応じた走りを見せた。主導権を握った松井宏佑の番手を郡司浩平から奪い、直線はしっかりと交わした。
「松井君が来るのが遅かったですし、自分の横で緩めたので、そこでスピードが合った。(郡司と併走になったが)必要最低限の動きで、その位置を確保することを考えた。大きい動きで取るのではなく、技術で取りたかったので、重心の位置を考えながらでした」
現在の競輪界で最強といえるヨコの強さ、技術力を遺憾なく発揮した。最終2コーナーでは松井の番手を取り切り、あとはタテへと踏むだけだった。
「(番手を取り切ってからは)岩津(裕介)さんも(最終)バックで仕掛けてきたのが見えたし、踏んだら(近畿の)3人で決まるかなって思ったけど、(三谷)竜生さんは見えていなかった。ラインで決まらなかったのは、自分の力不足です」
前回の日本選手権決勝では「ただ、ただ力不足でした」と、語っていたように、地元で行われる6月の高松宮記念杯に向けてハードなトレーニングを行っている最中に今シリーズを迎えていた。「今回はしっかりトレーニングをした分、筋肉痛も残っていたし、2日目から徐々に筋肉痛はなくなっていった。また帰ってから、(トレーニングをして)しっかり疲労をためたいと思う」
次回はいよいよ地元、岸和田でのG1、3連覇のかかる高松宮記念杯。だが、古性にとっては、そこが最終目標ではない。
「(そこまでに)思い切りトレーニングをして獲ることを目標にするのではなく、通過点にしたい。(G1優勝を)当たり前にしたいです。G1を1個なら今のままでも獲れると思うけど、複数を普通に当たり前に獲りたい。そのためには相当レベルアップしないとダメだと思う」
松井宏佑は周回中が想定外の後ろ攻めになったことで、プラン通りにレースを運ぶことができなかった様子。後ろが古性になってしまったが、最後まで全力で風を切り、2着に粘り込んだ。
「スタートで失敗して…。前以外は考えていなかったです。それでも踏み出したタイミングは悪くなかったと思う。飛び付かせないように行ったけど、飛び付かれてしまった。出切るところまではしっかり踏んだと思ったけど、ちょっと甘かったです。古性さんがやっぱりすごかった。いい感じに駆けて、(郡司が)外でツケマイなら勝ってくれるだろうと思った。古性さんが上手でした。(シリーズ振り返って)初日はらしくないレースだったけど、2日目以降は力を見せつけられたと思う。力は出し切れたと思います」
東口善朋は、近畿ラインの3番手回り。前の三谷が佐藤慎太郎と激しくぶつかり合う中で、しっかりと追走しながら脚力を温存。最終3コーナー過ぎからは狭いコースを踏んで、直線で外を伸び3着に入った。
「何がなんだかわからなかった。僕は竜生の動きを見ていた。(最終)バックで竜生に付いていって、あとは(古性)優作を追っていった。僕だけ脚を使っていないし、だいぶ伸びた。感覚的には2着までいったかなと」