• 別府競輪場 第7回ウィナーズカップ3/18〜3/21

インサイドレポート・シリーズ総評

ピックアップ GⅡ 別府 03/18

 ❷❷着の未勝利でファイナルに進んだ松浦悠士が、シリーズ初白星で優勝。完調ではなかったなかで優出にこぎつけた脇本雄太は1勝もできず、郡司浩平は優出と勝ち星ともに届かなかった。シリーズの4日間で複数勝利は平原康多の2勝のみ。例年通り機動タイプが多く集まったウィナーズカップでは、“展開不問”という言葉はどんな選手にも通用しなかった。上位選手の力が伯仲していて、S班といえどもうかうかしてはいられない。

犬伏湧也

犬伏湧也

 前回の大垣記念でグレード初制覇を遂げた犬伏湧也は、前々回の全日本選抜に続き決勝にキップを手にすることはできなかった。しかしながら、準決では郡司浩平の猛ブロックでフェンス付近まであおりを受けるアンラッキーな展開。決して力負けではなかった。

 「(最終日は)あのスピードだったら(坂井洋には)来られないかなっていうのがあった。ただ、自分自身も警戒はされて、すんなり先行をさせてもらえない。だから難しかった。(ビッグの)決勝は遠いけど、地道に多少なりとも力がついてきている手ごたえはあります。僕自身、気持ち一本でやっているところもあるんで、準決で負けて落ち込んでいるヒマはない。準決はあれでも乗り越えられるように技術面も磨いていきたい」

北井佑季

北井佑季

 その犬伏とは同期の北井佑季。最終日はまくりで犬伏を仕留めたが、2、3日目は組み立て面での脆さを露呈。中団で別線にフタをされて、勝負どころで下げて万事休すのパターンが続いた。2月の全日本選抜に次いで2度目のビッグ。まだまだ伸びしろがあるのは間違いない。

 「どんなレースでも400バンクだったら2周を行くつもりでいます。昨日(3日目)、一昨日と同じVTRを見ているようなレースだった。出られたら、自分が踏んでいくスペースがない。行けなかった時に臨機応変にできる賢さも必要だと感じました。長い距離を行こうっていう気持ちが強いんで、もっと落ち着いていかないと。(師匠の高木隆弘が)いろんなアドバイスをくれるのですが、頭でわかってても、体では反応できていない。そこをしっかりと動けるようにならないと。9車立ては全然違うし、レースでしかわからないところもある。(地元、平塚で)ダービーもあるし、400バンクの玉野での記念の追加をいただいたので、参加させていただくことに決めました」

吉田有希

吉田有希

 昨年のウィナーズカップがビッグデビューだった吉田有希は、その後7度のG1、2を経てこの舞台に返ってきた。今シリーズは、勝ち上がりでの3走はすべて先行策。最終日はまくりで勝ち星を挙げて、メリハリのある濃密な4日間だった。

 「(最終日は)もうワンテンポ早く行っていれば、ラインで決まったかなっていうのがあります。(まくりは)スピードに乗っている感じがあった。(シリーズを通しては)ちゃんと仕掛けるところで仕掛けられた。でも、昨日(準決)は納得のいかないレースだった。僕のなかでは(この1年間で)成長を感じています。去年の僕だったら、(最終日は)あのまくりも出なかったと思う」

横山尚則

横山尚則

 19年の寬仁親王牌以来のビッグとなった横山尚則は、着で3連対。予選の2日間は3番手を回り、3日目は初めて長島大介との前後を変えて番手を回った。最終日は佐々木悠葵の仕掛けに乗って差し脚を伸ばして、郡司浩平、和田健太郎を抑えての金星。落車で大怪我を負い苦しい時期を乗り越えて、久々のビッグで存在感を見せた。

 「(3日目は)初めて前後を入れ替えて、長島さんのレースの巧さを感じました。初日、2日目と上位で戦っている自力選手の3番手を固めて、いろいろ勉強をさせてもらいました。自力としてビッグに出ていた時期もありました。人の後ろを回ってのビッグは初めてなんで、レースに挑む心境としてはまずは自分の持ち場をまっとうしようと。そういう気持ちでした。(最終日は佐々木が)いいところで行って出切ってくれた。これがラッキーパンチとならないように、これからしっかりとやっていきたい」

ページトップへ