• 久留米競輪場GⅢ大阪・関西万博協賛競輪4/27〜4/30

インサイドレポート・シリーズ総評

ピックアップ GⅢ 久留米 04/27

 橋本壮史がラインの力を生かしてG3初出場でS級初優勝を決めた。今シリーズは平塚の日本選手権競輪に出場するメンバーが不在で、フレッシュな若手機動型の活躍が目立った。成長著しい若武者たちや、復活を目指すベテランは、来年はG1の舞台で活躍することを目指していく。

朝倉智仁

朝倉智仁

 朝倉智仁は決勝で主導権を奪い、橋本の優勝に貢献。同門の絆を見せた。二次予選で山岸佳太と連係したレース内容を反省して、準決勝、決勝と風を切った。

 「橋本さんがアマチュアの頃から一緒に練習はしていた。年齢は橋本さんが4歳上ですけど、僕が兄デシにはなりますね。(二次予選で)先輩の山岸さんを背負ってしょうもないレースをした。そこで、橋本さんに先行の仕方を教えてもらったり、アドバイスをもらって(準決勝は)前向きに行けましたね。(セッティングは)ずっといじっていたのが、いい方向に向いた。やっと先行ができた。前に記念の決勝に乗った時も、ラインが長かったのに優勝者を出せなかった。練習仲間から優勝がでたことはうれしいです」

坂本亮馬

坂本亮馬

 坂本亮馬は1着の成績で地元のG3を終えた。一次予選は小森貴大、二次予選は林大悟の先行に乗って1着。準決勝では山根将太を目標に一番人気にも支持された。近年はケガの影響で低迷していたが、今回を復活のきっかけとしたい。

 「ここ数年は、ふくらはぎの筋断裂や、両膝の半月板損傷とかがあって、年間の内に4カ月休んだり、厳しい体になった。その中で、やれること、やれないことがあった開催でしたね。(一予、二予と)与えられた位置でしっかりとワンツーを決められたっていうのはあるけど、以前の自分ならもっとうまく番手戦ができたし、下手くそだった。満足のいくレースはできなかったです。準決勝も力のある選手なら、ああいう展開から3着以内に入って勝ち上がるので力不足。4~5年、言い訳をしているけど、反省をしながらやっていきたい」

窓場千加頼

窓場千加頼

 窓場千加頼は前回の富山から新フレームを使うと今年初優参も決め、勢いに乗って参戦。今シリーズは決勝進出こそ逃したが、まくりで2勝を挙げ、今後につながる手ごたえを得た。

 「富山から新車を使っていて、それがバッチリはまった。自転車が進むようになりましたね。練習は県境のところで(大阪の)神田(紘輔)さんたちとしていて、切磋琢磨できている。その成果も出ています。準決勝では反応ができずに敗退したけど、今回の4日間はいい経験ができた」

晝田宗一郎

晝田宗一郎

 一次予選と二次予選で鋭いまくりを決めた晝田宗一郎。位置にこだわるようなレースも見せており、戦法の幅を広げている。自信をつけた若手が一気にブレイクする気配も十分に感じさせた。

 「決勝に乗るチャンスがあって乗れなかったので準決(敗退)がすべてだったけど、4日間、いい感じには勝負できた。脚がないし、位置にこだわらないでいいくらいの脚があればいいけど、引いたらダメな時はちょっとでも前にいないといけない。(今回良かった要因は)前回の富山(最終日)で(番手の)柏野(智典)さんから逃げ切れたことが自信になっています」

ページトップへ