• 奈良競輪場開設74周年記念春日賞争覇戦2/8〜2/11

インサイドレポート・シリーズ総評

ピックアップ GⅢ 奈良 02/08

小林泰正

小林泰正

 小林泰正は、初日特選を番手戦で制して好スタートを切ったが、二次予選でまさかの敗退を喫した。今節は、自力と、番手が半々で、前回から投入していた新車の最終確認は済んだ様子。一旦新車は眠らせて、全日本選抜には、以前から使っているフレームで挑むようだ。今節の直前には、同期の中釜章成を頼り、眞杉匠らと岸和田に出向いてトレーニングを積んできた。あとは、全日本選抜に向けて最終調整するだけ。関東の中心選手の一人として、今年最初のG1でどんな走りを見せてくれるか楽しみだ。

 「(新車は)すごい流れるフレームなんで、初日みたいな番手戦とか、今日(最終日)みたいな、スピードをもらえる展開の時はすごい楽なんです。ただ、自分で立ち上げるのが相当きつい。全日本選抜には、いつものフレームを持っていきます。G1では、オールマイトで戦っていきたいんで。ただ、フレーム自体は悪いものじゃないし、季節の問題もあると思うので、セッティングをちゃんと出して、練習で脚を上げてから、また使ってみたいと思います。今回は鈴木庸之さんにペダリングを見てもらって、最終日はローラーから言われたことを意識してみたら、レースでは感触が良かった。(奈良記念の)直前は、岸和田で練習させてもらって、いつもやらないようなダッシュ系の練習が多くて、すごい刺激になりましたね。G1までは、佐々木(悠葵)が僕とほぼ同じ日程なので、前橋で一緒に練習して仕上げていきます」

ページトップへ