存在感際立つ三谷竜
今年の三谷竜生は快調なペースで飛ばしている。SS班に格付けされ赤いレーサーパンツを身にまとうと、2月高松、同月奈良、3月玉野と記念を3連覇。この勢いはさらに加速し、平塚ダービーで昨年に続き連覇を達成すると、立て続けに高松宮記念杯も制した。三谷の競走スタイルである攻撃的な自力勝負で素晴らしい結果を出していて、初のSS班とは思えぬ貫禄さえ感じさせる。直前のオールスターはオーバーワークだったのか珍しく精彩を欠いたが、SS班が他にいない記念開催で主役の座は譲れない。現在、賞金ランクキング6位と、村上博幸はここから競輪祭までは一戦たりとも気を抜けない。村上もまたオールスターは一息だったが、三谷とジカで連係なら久々となるので、自ずと気合が入る。近畿勢では山田久徳も自力基本の競走だが、地力で優る三谷と一緒なら番手回りか。こちらは三谷とは2月高松記念の決勝で連係していて、まくって優勝した三谷にきっちり続いたものの、山田はゴール前伸びきれず5着に終わった。今節も連係が叶うようなら、今度はしっかりと近畿ワンツーを決めたいところ。
地元のエース・郡司浩平は度重なる落車の後遺症があるのか、最近は好調時に比べるとスピードの切れが今一つの感がある。7月大垣着、準決はやや相手が軽かったのでまくりでねじ伏せたものの、連日後方に置かれていて動きはピリッとしなかった。郡司がどこまで調子を戻せるかが南関勢浮沈の鍵となろう。対照的に桐山敬太郎は好調子を維持している。サマーナイトの2日目は敗者戦ながら好位置キープから1勝を挙げたし、続く7月福井記念は決勝に乗っている。攻め口は多彩も位置取りに意欲を見せる時もあるので、地元戦のここは動向から目が離せない。南関では、近藤隆司、中村浩士の千葉コンビもV候補で外せない。近藤は、8月松戸記念着。残念ながら決勝は外したものの3勝を挙げている。落車負傷で2カ月欠場した影響は感じられず、南関のけん引役として期待がかかる。中村はハイスピードに対応する練習の効果が出て絶好調。松戸記念は準V、オールスターで2年ぶりのG1決勝進出をはたした。近藤とは松戸で連日ワンツーしていたし、オールスターでは郡司に乗っての1着もあった。ここも結果を出すか。
九州勢は井上昌己、松岡貴久、大塚健一郎、北津留翼ら個性派がそろった。ここのところ目立つヒットはない井上だが、サマーナイトの最終日特選は山田英のまくりを差して1着。7月弥彦記念の初日特選は目標にした松川高のまくりは不発も、直線大外を伸びて2着に突っ込んでいる。さらにかみ合ってくれば一発ありそうな雰囲気だ。好調時のような伸びではない大塚健一郎だが、7月前橋の準決は、こじ開けてまくった古性優に続いて2着。悪い出来ではない。松岡はオールスターで2連対。2走目には大塚を連れてのまくりで南潤を飲み込み、ワンツーも決まっている。北津留翼は6月函館で落車した影響があったのか、7月福井記念の動きはやや重かった。しかしながら、福井記念からこの開催まで空いているので調整は進むだろう。
木暮安由が軸の関東勢や、清水裕友や新鋭の松本貴治が先導役の中四国勢も一発を秘める。