実力横一線のV争い
実力横一線のV争い。狙いは絞りにくいが、平原康多、眞杉匠、鈴木竜士とそろった関東勢を重視した。今年はまだ優勝には手が届いていない平原ながら、オールスターで決勝進出すると、8月松戸記念❸着、9月立川記念❸着と成績は安定している。共同通信社杯では一次予選で8着と敗退し2日目から欠場となったが、ジャンから仕掛けての先行だった。最近は先行していなかっただけに、末脚を欠いたのは致し方ない面もある。関東ラインの先陣を受け持つ眞杉が主導権を握れば展開は申し分ない。そろそろ優勝をものにしたいところ。その眞杉はオールスターでタイトルホルダーの仲間入りを果たした。その後も力強い走りを披露していて、9月立川記念の決勝では、関東5車ラインの先頭で先手を奪い、犬伏湧、新山響、北井佑季らの反撃を封じて森田優の優勝に貢献している。ここも強気に攻める。ホームの鈴木は着実に脚力を戻している。直近4カ月の競走得点は110点に近づいてきた。当所は好成績で、8月G3では❸着、9月のF1戦は準V。好展開が巡ってくれば連に浮上してきそうだ。
総合力なら福島勢も引けを取らない。新田祐大、佐藤慎太郎のSS班2名に小松崎大地。オールスターでの落車後遺症がまだあるのか、最近の動きはやや物足りない新田だが、そろそろ調子を上げてくる頃か。小松崎と佐藤に前を任されて積極的にレースを運ぶことも十分で、ライバルの同型を早目に潰してグランドスラマーの貫録を示す場面もありそうだ。佐藤は相変わらず高いレベルで成績をまとめている。福島勢でレースを掌握なら連対十分だし、後手を踏まされた時でも突っ込みには注意したい。
9月向日町記念の決勝で、圧巻の逃げ切りを演じた北井が率いる神奈川勢も好勝負が見込める。北井の先行力はSS班の自力型に見劣りしないし、援護陣も小原太樹、松谷秀幸としっかりしている。小原は共同通信社杯では着と2勝をあげていて、最終日は郡司浩のまくりに乗って抜け出している。松谷は8月小田原で松井宏の逃げを差してV。両者ともにチャンスが巡ってくればものにできる実力者だ。
高松宮記念杯、オールスターとG1で連続優参を果たしている山田庸平の単にも食指が動く。9月松阪記念では準決で勝ち星をゲットしているように最近の調子も良好。積極的な自力型がそろい主導権争いが激化する可能性もあるので、まくりで首位に躍り出ることも考えておきたい。園田匠が山田に続く。
成績には波がある町田太我ながら、マイペースで駆けると強じんな粘りを発揮する。9月豊橋記念では、新山響らを相手に会心の逃げ切りで記念初Vをものにした。スンナリ先手が取れるメンバーではないものの、動向には注意したい。