検車場レポート
![]() |
柴崎 淳 三重 91期 |
初手で中団に位置した柴崎淳が高久保雄介に合わせて誘導を切る。5番手を確保した柴崎は前と車間を空けると、最終ホーム前から巻き返してきた和田真久留の仕掛けに合わせて鮮やかなまくりを決めた。
「前回とは別人の動きですけど、まだまだですね。今日のレースはああいう風にしないと自分がきつくなるだけでしたから。119点持っていた頃に近づけるには全然ですよ。そこまでいけば、(G1を)獲れると思うし、そこが目標。競輪祭の時は競輪人生で一番良かったですから」
村上博幸は目標の高久保がまくられるも、対応力の高さを見せた。また無観客の開催についても語ってくれた。
「(別線のまくりが)スピード差でくると思ったからその中で自分がどう対処するかだと。持っていって、追い掛けることもできているし、やることはしたつもり。持病も良くなってくているし、これかは伸びしろしかないと思う。今回は無観客というのもあってちょっとでも伝わるようにと。いつもは勝手に入ってくるものがいつも以上に気合を入れた。いつも(ファンに)後押しされる部分がある。僕らは一生懸命やって、やってきたことを出すだけ。それを楽しみにしているファンもいるからどんな状況でも」