検車場レポート
松浦 悠士 広島 98期 |
後ろ攻めの清水裕友が切り、黒沢征治がその上を叩く。太田竜馬が打鐘手前から抜群のスピードで一気のカマシを敢行。取鳥雄吾と岩津裕介は共に口が空きながらも最終ホーム手前には付け直す。清水が6番手からまくり上げると合わせて黒沢が踏み込み前団に襲い掛かる。最終3コーナーから取鳥が自ら踏み込み番手から出たが、清水の仕掛けに乗った松浦悠士が直線で突き抜けた。
「ちょっと太田のカカリが凄すぎてきつかった。でも裕友がホームからあの位置まで仕掛けてくれたしチャンスメイクをしてくれた。自分だったらあそこまで行けていないかも。連日、雄吾の状態が良かったので外だと間に合わないと思って。和田さんが内へ踏んでくれたのも良かった。今日は2日目と同じ感じで乗れた。初日、3日目の乗り方は完ぺきじゃなかったですけど、2日目と最終日はバシッと入った」
取鳥は今年もまた惜しくも2着。67年大会の悔しさを晴らすことはできなかった。
「太田があれだけ頑張ってくれたのに情けない…。太田のダッシュが凄すぎて脚を削られてしまいました。もう自分も余裕がなくて一回詰まったんですけど、ここからじゃ持たないって思ったので一回待ってから踏んだ。悔しいですけど、また頑張ります」
3着には内を突いた和田健太郎が入線した。
「ほぼほぼあの形しかないって形を作ってくれたし黒沢君が凄いっすね。欲を言えば取鳥君の所に飛び付いて捌ければ最高でしたけど、あれだけ頑張ってもらえたので。最後はちょっと焦りましたね。半信半疑のまま内へ入ってしまった。勝つなら松浦のコースですよね。あそこが一番優勝に近いコースでしたから」