• 武雄競輪場開設73周年記念大楠賞争奪戦4/22〜4/25

後記 GⅢ 武雄 04/22

ダービーに弾みつける完全V

脇本雄太

脇本雄太

決勝優勝写真
決勝優勝写真
決勝優勝写真

 脇本雄太がまくり4連発で完全優勝を達成。連日、包囲網を敷かれる中での戦い。決勝も好調の新山響平が先にまくりを打って抵抗するが、最後は力でねじ伏せた。
 「最後の最後まで行ける感覚はなかった」と、追い詰められはしたものの、終わってみれば、2着の新山に4分の3車身差をつけていた。
 レースは早くから動き、伊藤旭が気迫の入った逃走劇。中団の新山も先に仕掛けていく中で、冷静さを保つことに集中した。
 「思ったより展開が早かったし、ペースも早くて、とにかく落ち着いていた。車間の空き具合には気をつけて立ち遅れないようにと。(最終の)1センターでスピードが上がって、仕掛けようと思ったが、内藤(宣彦)さんの口が空いていたのが見えていなくて。仕掛けた以上はガムシャラに行くしかないと」。出力を全開に上げた脇本は、圧巻のまくりで前団をのみ込んだ。
 今年は年始に和歌山記念、豊橋記念を完全優勝。昨年末のグランプリ制覇の勢いを加速させ完ぺきなスタートダッシュを決めたが、奈良記念では腰痛を発症。自身の能力が高すぎるがゆえに、体も悲鳴をあげた。「(状態は)腰痛から1カ月経って良くなっている感覚があって、恐怖心はあるが、それに打ち勝ってレースはできているのかなと」と、徐々に復調していることも実感している。
 次回はG1で最高峰の舞台、さらにで連覇のかかる日本選手権。「弾みをつけて臨みたいですね。チャンピオンジャージを着てのG1なのでしっかりと。(6日間開催は)気持ちが張り詰める。精神的疲労もたまると思うので準備をしたい。(この後は)疲れを取って、練習も入れて、スイッチを入れていければ」

 新山響平にすれば、脇本対策としては完ぺきなレース。初日特選から準決勝までは先行策だったが、決勝はまくりで力勝負を挑んだ。
 「あっち(伊藤ライン)は気持ちが入っていたし、モガき合っても(脇本に)スパーンとまくられる。それよりはと。回していって、詰まってきたので、その勢いで行った。あれが最善策だったし、一番勝負できる形でした。力勝負をして、前よりはマシになっているのかなって。強いて言えば、ジャンのところで下を走っていて、脚を相当使った。そこがポイントでしたね。脇本さんが(腰の治療で)練習できていないのもあると思うけど、手が届くところにはある」

 46歳の佐藤慎太郎だが、脇本、新山といった機動型が繰り広げたスピードバトルの中でも安定感を示した。
 「いい競輪だったと思う。伊藤君が地元を連れて行っていたし、ワッキー(脇本)をどうやって倒していくかっていうのもあるので。(新山)響平はレベルアップしているし、(自分も)まくりにあそこまで迫れていますから。もう上位で走れる時間がどれだけあるかわからないので、しっかり頑張っていきたい」

Race Playback

レース展開4
 8番手からまくった脇本雄太選手が、ゴール前で北日本SSコンビをとらえて優勝。先まくりの新山響平選手が2着、佐藤慎太郎選手が3着。

レース経過

誘導員 : 佐々木翔一

 スタートは新山響平、山田庸平が勢い良く飛び出し、新山が誘導の後ろを占めた。初手は新山-佐藤慎太郎-内藤宣彦、伊藤旭-山田-橋本強-湊聖二、脇本雄太-大川龍二の並び。 赤板で伊藤が踏み上げて新山に並びかけると、新山は抵抗せず伊藤-山田-橋本-湊の4車を前に出した。脇本は8番手のままで動かず、打鐘は伊藤-山田-橋本-湊、新山-佐藤-内藤、脇本-大川となった。伊藤はハイペースで飛ばす。最終ホームは新山、脇本ともに仕掛けず、相変わらず一本棒のままで通過した。1コーナーで新山がスパート。内藤は続けず、新山-佐藤が抜群のスピードで前団に迫ると、2コーナーを立ち直ったところから山田も番手から自力に転じるが、新山のスピードが勝っていて、バック線で山田を交わして先頭に立った。2センターは新山-佐藤、山田-橋本-湊となり、バックから仕掛けていた脇本は、まだ橋本の外あたりで前は遠い。優勝争いは新山と佐藤に絞られたと思われたが、直線でイエローラインあたりをぐんぐん伸びた脇本が、新山と佐藤をあっという間に抜き去り完全優勝を飾った。新山は2着で、佐藤が3着。

ページトップへ