• 高知競輪場開設75周年記念よさこい賞争覇戦4/3〜4/6

後記 GⅢ 高知 04/03

SS班コンビで決着!!

清水裕友

清水裕友

決勝優勝写真
決勝優勝写真
決勝優勝写真

 今場所から新たにSS班となった犬伏湧也が、圧巻のカマシ先行。怒涛の加速に対応した清水裕友が、番手から抜け出して優勝を飾った。清水は、まずラインへの感謝を口にする。
 「犬伏とか、(2日目、3日目に前を任せた取鳥)雄吾とか、前で頑張ってくれた自力選手のおかげで優勝できたと思います」
 最終ホームから仕掛けた犬伏の加速は、一人だけ次元が違った。強烈な平面ダッシュには、清水ですらも付け切るのは至難の業だった。
 「踏み出しが強烈で、口が空きかけた。付き切るまでは、きついというか、すごいスピードだった。付き切ってからは落ち着いていました。松井(宏佑)さんが後ろにいるのは分かってたけど、のみ込まれる感じではなかったです。そこからは、ゴールに向けて走るだけでした」
 単騎の脇本雄太は、後方で眞杉匠とからんで失速。そこからまくった眞杉も、コーナーを登り切れず勢いがない。目の前のチャンスを逃さなかった清水が、昨年の松戸記念以来、13度目のG3優勝をつかんだ。得意の冬場に調子を上げて、年始の記念で荒稼ぎするのが清水の例年のパターン。それが、今年は肺血栓を患って、1月は欠場を余儀なくされた。全日本選抜で復帰したものの、本来の姿には程遠かった。「(呼吸器系は)気にし過ぎかもしれないけど、今まで気にしたことがないところなので気になる」と、弱気にならざるを得なかった。それだけに、ラインに助けられての優勝だと強調する。ただ、この優勝が、次の日本選手権に向けて、大きな意味を持つことは間違いない。
 「(状態は)初日、2日目と、かなりクエスチョンマークが付く感じだったんですけど、昨日(3日目)、今日と、脚は悪くなかった。前を走ってくれる選手が強かっただけだと思うし、自力の番組もなかったので、そこに関しての不安はぬぐえていない。ダービーまで時間があるんで、(調子を)上げていきたい」
 本来の姿を取り戻して、目指すは2度目のG1タイトル。復調のきっかけをつかんだ清水が、ここから巻き返す。

 犬伏湧也が、2着に逃げ粘ってラインワンツー。初日特選での落車を乗り越えて、SS班初戦で強烈なインパクトを残した。
 「(初手は)前でも、中団でもどこでも良かった。脇本さんの所は気にせず、(清水)裕友さんと一撃で行ける所で行こうと思ってました。眞杉も動かなかったですし、ホームで緩んだので。裕友さんとゴール前勝負ができましたし、裕友さんには抜かれましたけど四国の記念でいい所は見せられたかなと。(初日の落車で)腰を痛めたけど、よりそこで気合が入りましたし、パフォーマンスを落とせずできたかなと。この後はしっかり体をケアして、また次も頑張りたいですね」

 松井宏佑は、後ろ攻めから切って、山崎賢人を受けて好位を確保。だが、その上を犬伏にカマされる。遅れながらも中四国勢に切り替えて、山崎との外併走から車を持ち出したが3着まで。
 「車番的にも一回動いてからかなと。眞杉も先行選手ですし、突っ張られないように一気に切って。他のラインの動きを見ながらでしたけど、早めに犬伏を追ってスイッチしていければ良かったけどキツかった。(山崎)賢人が飛び付いて、そこも自分の技量不足でしたね。清水君も余裕がありそうでしたし、自分のできることはやれたかなと。(セッティングは)今日(最終日)はけっこう良かったですね。ダービーまで時間はありますし、また体を作り直したい」

Race Playback

レース展開4
 タイミング良くカマした犬伏湧也選手が、松井宏佑選手ら別線を完封。番手を回った清水裕友選手が有利に抜け出した

レース経過

誘導員 : 篠原龍馬

 号砲が鳴り響くと犬伏湧也、眞杉匠、志村太賀が勢いよく飛び出し、志村が誘導員の後ろを占めた。初手は眞杉-志村、犬伏-清水裕友、山崎賢人-小川勇介、脇本雄太、松井宏佑-渡部幸訓の並びで落ち着く。 赤板過ぎの1センターから松井がゆっくりと踏み上げる。打鐘で松井は眞杉に並びかけたが、眞杉はすんなりと車を下げた。松井-渡部が前に出ると、これに続いていた山崎が更に押さえに行く。松井は少し抵抗するも4コーナーで山崎-小川を前に出した。山崎-小川、松井-渡部、眞杉-志村、犬伏-清水、脇本の一本棒で最終ホームを迎えるが、直線の半ばで犬伏がスパート。犬伏のダッシュは素晴らしく、山崎も懸命に踏み込むが、2コーナーを立ち直ったところで犬伏が先頭に躍り出た。最終バックで松井が仕掛けたものの、犬伏のかかりが良く、清水の後ろあたりまでが精一杯。2コーナーで脇本をブロックして立ち遅れていた眞杉も、松井ラインを追って2センターで踏み込むが車は進まない。絶好の番手回りとなった清水が、余裕で犬伏を交わして今年初Vを達成。犬伏が2着に粘り、まくれずもしぶとく踏み続けた松井が3着。

ページトップへ