• 佐世保競輪場開設71周年記念九十九島賞争奪戦12/23〜12/26

インサイドレポート・シリーズ総評

ピックアップ GⅢ 佐世保 12/23

深谷知広

深谷知広

 深谷知広と新山響平の力勝負に注目が集まった決勝戦だったが、最後に笑ったのは昨年のグランプリ覇者、和田健太郎。白のチャンピオンユニフォームを身にまといながらも、苦しみ抜いた一年間を最高の形で締めくくった。

 地元の佐藤幸治はS級1班の点数確保と、ウィナーズカップの特選シードへ向けて勝負駆けのシリーズだった。初日7着で勝ち上がりこそ逃したが、結果的には今節2勝を挙げて最低限のノルマはクリアした。

 「(シリーズ2勝は)大きいですね。これで今期16勝なのでウィナーズの特選に乗れそうです。ただ、前回まではずっと結果が出ていたし、調子もよかったから初日がもったいなかった。そこだけですね。今年は一年間安定していて、大きな波がなかった。来年の佐世保記念は7月なので、これで1班として出場できそう。それに全プロも佐世保。来年の地元は頑張りたいですね」

 石塚輪太郎は先行一本のスタイルからは卒業して、新たな戦法に取り組んでいる真っ最中。だが、最終日には強気な主導権取りで番手の窓場千の1着に大きく貢献した。

 「今はもう戦法へのこだわりとかはないですね。絶対先行とか、絶対まくりとかではなくて、タイミング次第で先行もまくりもあるよって感じです。ただ、次の地元(和歌山)記念に向けて積極的な競走は心掛けています。最終日は特秀を走れたし、良いメンバーの中で自分が思っていたよりも粘れたので、次回につながると思う。楽しみですね」

 東京オリンピック、静岡への移籍、そして、ナショナルチームからの卒業。深谷知広は、激動の2021年最終戦を先行で締めた。2022年は、新たな仲間たちと共に、輪界のベストナインの座へと返り咲きを目指す。

 「(決勝は)相手が相手なので、竹内(翼)もやる気だろうし、チャンスはあそこしかないと思った。初日はどうなるかと思ったけど、2日目以降はどうにか立て直せてよかった。来年も一緒に走っていくメンバーで、しっかり戦えて、ラインから優勝者を出せた。来年はグランプリ争いに加われるように、そこに戻れるように頑張りたい」

ページトップへ