新田祐がファン投票1位に応える
スピードスターの新田祐大が主役を務める。7月の川崎サマーナイトは疲れが出て決勝進出を逃したが、今年はそれ以外の出場したすべての開催で優出。5月名古屋の高松宮記念杯では通算3度目(4日制以上)のG1制覇を成し遂げた。その実力が認められ、今年は初のファン投票1位に選出された。周囲の包囲網はさらに厳しくなるが、爆発的なスピードで大会連覇を決める。山崎芳仁が初日のドリームレースから新田と強力タッグを組む。高松宮記念杯では久々のG1優出。勝負の終盤戦へ、さらに状態を上げていく。北日本の機動型は早坂秀悟、小松崎大地ら他も強力。佐藤慎太郎、菊地圭尚の追い込み陣が機動型を盛り立てる。
中部勢は浅井康太をはじめ、深谷知広、金子貴志、吉田敏洋ら豊富な陣容を誇る。浅井は今年前半の特別戦線でなかなか思うような結果を残せなかったが、高松宮記念杯で決勝に進出すると、続く福井はオール連対で今年4度目の記念制覇。さらにサマーナイトでVと後半戦から反攻に転じている。今シリーズも勢いそのままに突っ走る。深谷も静岡、名古屋のダービーでともに決勝進出。好不調の波は激しいものの、タイトルを奪取しての完全復活をファンは待ち望んでいる。吉田は充実一途の近況だ。静岡ダービーで準V。高松宮記念杯では3連勝の勝ち上がり。そしてサマーナイトでも決勝進出と獲得賞金額でのグランプリ出場を完全に射程に入れた。金子も今年のビッグレースで3度の優出。大舞台で存在感を取り戻している。成長を続ける竹内雄作がラインをけん引。勝負強い近藤龍徳の走りにも注目だ。
関東勢も戦力は引けを取らない。今年の前半戦で苦しんだ平原康多、武田豊樹のSS班2名がともに復調気配。平原は前半戦だけで3度の落車。それでも高松宮記念杯で今年初のG1優出。7月小松島記念では1年ぶりの優勝を飾り、流れが好転している。武田は高松宮記念杯で落車したが、復帰戦のサマーナイトで準優勝。過去に2度制している相性のいい大会で本領を発揮する。ベテランの神山雄一郎にとっては平原、武田が頼みの綱。ドリームレースから3人で連係できるのは大きなアドバンテージになる。48歳を迎えても鋭い差し脚は健在。特別優勝の最年長記録更新に挑む。弥彦記念で落車に見舞われた吉田拓矢の欠場は残念だが、関東は吉澤純平、杉森輝大らが順調に力をつけているのも大きなポイントだ。
近畿勢は村上義弘、稲垣裕之のSS班2名がドリームレースに選ばれた。村上義は名古屋ダービーを制覇。その後も成績は高いレベルで安定している。今大会もそのカリスマ性で近畿の結束力を高める。稲垣は6月があっせん停止。高松宮記念杯に出場できなかった悔しさをここにぶつける。脇本雄太はリオ五輪出場のため不在だが、それでも近畿の機動型の層は厚い。川村晃司は名古屋ダービーで決勝2着と好走。その後は調子を崩したが、7月函館記念では力強い走りで決勝に勝ち上がった。佐川翔吾や古性優作も短走路で持ち前の機動力をフル回転させる。村上博幸らの追い込み陣が機動型を手厚くガードする。
南関勢は地元地区のG1で奮起。地元の千葉からは総勢15名が参戦予定だ。近藤隆司、石井秀治の2人はオリオン賞からのスタート。両者とも地元の大一番に合わせて、完璧に仕上げてくるはずだ。地の利を最大限に生かして優勝争いを演じる。海老根恵太や中村浩士も気迫の走りで地元のG1大会を盛り上げる。郡司浩平に和田真久留、渡邉雄太は積極果敢な攻めで南関ラインを引っ張る。
九州勢も軽視できない。園田匠はサマーナイトで久々のビッグ優出。差し脚の切れが戻ってきた。山田英明、松岡貴久が乗れてるのも好材料。井上昌己は近況目立った活躍がないが、ここ一番の集中力と勝負強さは魅力だ。大塚健一郎もキメ脚は変わらず冴える。
四国のエースに成長した原田研太朗も忘れてはならない。7月小松島記念の決勝で落車。その影響でサマーナイトは精彩を欠いたが、ここまでにはきっちり立て直してくるだろう。