検車場レポート
![]() |
稲毛 健太 和歌山 97期 |
打鐘後3コーナーから仕掛けた野原が、最終ホーム手前で出切り稲毛健太が追走。阿部拓真は、近畿勢を追った山田庸平を弾いて3番手に入る。松岡貴久が外に浮いた山田を迎え入れて、阿部に踏み遅れた渡邉一成は6番手。最終バック手前から、稲毛がタイミングを図って番手まくりを放つと、後続の追撃を許さずに押し切った。
「野原(雅也)君が頑張ってくれたので、その気持ちをムダにできなかった。僕に技術があれば、上手に残すこともできるのだろうけど…。後ろのことはよくわからなかったし、(渡邉の)まくりが見えてから踏むのでは遅いと思ったので、自分のタイミングでいきました。(車輪が滑った)初日とは違って、最後まで踏み切れました」
人気を背負った渡邉一成は、阿部と連係は外したが、最終2コーナーからまくりを打って2着に届いた。
「阿部君の戦法は知っているので、『俺が前でもいいよ』と言ったけど、彼も若いし、今まで北日本の先輩がやってきたを知っているから前でやりたいと言ってくれた。その上で作戦を立てました。僕の自転車の乗り方だと、雨で前輪がスリップしやすいので、阿部君の動きを追うと危険もあるので、連結が外れてしまった。そこは反省点です。彼の頑張りがなければ、2着もあったかわからないので」