検車場レポート
![]() |
小林 莉子 東京 102期 |
打鐘後3コーナーで5番手から柳原真緒が一気にダッシュすると、中団で車間を空けていた石井寛子も合わせて踏み上げる。石井寛は柳原こそ合わせ切るが、先頭の中川諒子をまくることはできずに失速。柳原を追走した石井貴子は、2コーナーから自力に転じると中川の逃げを飲み込むが、最終1センターで後位にスイッチしていた小林莉子がゴール寸前で差し切った。
「今回は気持ちが出来上がっているかな。内を行くことも考えたけど、横を見たら(石井貴子)がいっちゃうそうな感じがしたので、切り替えました。踏み出したときに少しキツく感じたので、そのあたりは自分の課題だと思う。立川グランプリに乗るためにも、今回は絶対に決勝は外せないと思ってきたので、とりあえず良かった。最終日はもちろん優勝を目指したい。 石井貴は、前が不発と見るや瞬時に自力を選択。冷静な判断とトップスピードの高いまくりを見せた。
「(決勝進出に)とりあえず良かったです。2日目は自在っぽいメンバーが多くて、初日とは違い感じでした。6番車なので(初手の位置で)前はいいやって。前にいた柳原選手が出切れない感じだったので、そこからは自力でいった。最後は差されたけど、決勝につながるレースはできたかなと思います」