検車場レポート
![]() |
島川 将貴 徳島 109期 |
平原康多が打鐘から仕掛けて主導権を握る。後方になった島川将貴は最終ホームから巻き返すと、勢い良く前団を捕えてゴールを先頭で駆け抜けた。
「(三谷に)フタをされていてヤバイなって思いました。三谷さんは叩きにいくと思った。それで平原さんが切ったら、カマシにいこうと思っていた。けど、まくりなのでたまたま決まった。本当はカマシで勝負したかった。準決勝はメンバーも良いと思うし、何かしらはしたい。脚の感じは悪くないし、初日より軽かった」
島川をマークした小倉竜二はしっかり追走して2着を確保。見事徳島ワンツーとなった。
「あれ(中団でフタをされて)を引くようでは位置取りもできないし、引いていたら戦法の幅はまくり一辺倒になる。簡単には引くなと言っていた。引いてからすぐ力で巻き返した感じになったし、トルクが凄いですね。踏み出しもゴール前もタレていないし、ペースでまくったみたいな感じ。最後は踏み直されたし、抜けなかった。状態はまずまずです」