検車場レポート
![]() |
佐藤 礼文 茨城 115期 |
【佐藤 礼文(1着)】
「(橋本)瑠偉がいいかたちを作ってくれたけど、(和田が)止まっている感じがして、内を空けたら東口さんも入ってくるし、残し目に残し目にとは思っていたんですけど。結果当たっておけば良かったかなとか車間を切れば良かったかなとか思ってしまったし、失敗した。脚は溜まっていたし、どうにかしないとという気持ちはあったんですけど。こういう所が課題だし、先行選手に信頼してもらえるかどうかなので。もっと努力していかないと。GⅢの決勝は初めてだし、思い切ってやるだけ」
【和田 真久留(2着)】
「後方は嫌だったけど、それならそれでしょうがないかなと。関東勢が叩き合うか折り合うかを判断しないといけなかったけど、もうここなら出さないだろうなって所で岡田君が行ったので。前との間合いが取れず仕掛けも遅くなった。連日の橋本君の強さも痛感したし、押さえてからの動きでもあったので。山崎さんが付いてくれていたし、初日も失敗していたのでそこは良かった。(前橋は)特殊で走りづらい。脚を使ってでも、前々にいないと勝負にならないので」
【山崎 芳仁(3着)】
「スタートは後ろになってしまったけど、全て(和田に)任せていたので。自分は千切れないようにと思ったけど、結構バックを踏んだりしたので。タイミングが合わなかったけど、付いていかないとさばかれてしまうので。最後は(東口が)中を行く感じだったし、思い切り外を踏んだ。GⅢの決勝はちょくちょく乗れている。息子と練習するようになって練習量は減った。合わせると疲れてしまうし、限界の所で日々同じ状態を保てるようにはと思ってやっている。(決勝に向けては)調整して疲れを取りたい」