検車場レポート
![]() |
和田 真久留 神奈川 99期 |
【和田 真久留(1着)】
「初手は失敗したけど、まあいいかなと。イメージはまずは押さえて、全員を動かしてからホームで行く感じでした。(ピッチが)速かったけど、瓜生君も行ったのでそこはすかさず行きました。本来は外を行きたかったけど、今回から新車に換えて流れすぎてしまい詰まった。あんまり自在な動きより、踏み切って諸橋さんとゴール前勝負できればと思っていたので。変なかたちにはなったけど、ラインでゴール前勝負できたのは良かったかなと。(今節は)調子は全然良くなかったけど、フレームにも助けられながらでした。(決勝も)勝ちたいけど勝てないかなだろうなとは思っていたんですけど。体調が良くなって、練習を積んで、今のフレームと噛み合えば良くなると思う。(今後は)自力の場面も増えるような気がしますね」
【諸橋 愛(2着)】
「もうちょっとでしたね。残念。初手は和田が失敗したけど、その後はいい判断だった。いいところをまくっていった。(阿部)力也の後輪にからまなければ、もうちょっといい勝負ができた。力也がもってきた時に頭が入って、そこをもっていっている。あれ、入っちゃうと負けちゃうんですよ。あの一瞬が2着の要因かなと。僕は練習して体力をつけないと。だいぶ練習ができるようになってきたし、いつも通りに練習ができるようになれば」
【牧 剛央(3着)】
「(単騎の決断は)GIIIの決勝は競輪人生で最後かなと思って、悔いのないようにと。棚ぼたの3着だけど、競輪祭の権利が生まれたので目標ができた。昨日、オグの後ろで世話になっているしそこからという気持ちはあった。結果は良かったけど、切り替えることもできずに内容は良くない。(内を入っていったのは)いつもは怖いなって思うんですけど、諸橋と阿部の上手な2人だったし、大丈夫と思って。今日は恐怖心がなかった」