検車場レポート
![]() |
清水 裕友 山口 105期 |
【清水 裕友(1着)】
「(鈴木が先に切ったのは)初手でどうなるだろうなと。波とかがあって内に差し込んでしまいムダ脚を使ってしまった。早い所の赤板過ぎぐらいには(松本を)ドカしておけば良かった。邪魔になりましたね。(鈴木が)踏んでくれて良かったし、それがなかったら動けなかったかもしれない。皆が消耗していたんで自分がゴール線で一番前にいた感じですね。しっかり体を整えてきたい」
【三宅 達也(2着)】
「(清水)裕友にお任せでした。(鈴木が)先に動いたのは意外でした。6番(松本)が邪魔になっていたけど裕友の動きは良かった。初日は重かったけど、今日は楽になりました。疲れが取れたんだと思う。本来なら千切れて当然の選手だし、付いていけただけでオーケーです」
【神山 拓弥(3着)】
「とりえあず(鈴木)竜士はダッシュがいいのでそこは気をつけていた。2人で決まったと思ったけど、(清水が)いいスピードだったし、もう4コーナーを回っていたので自分も前に踏むしかなかった。竜士もヨコにタテにって動いていて苦しそうだった。初日は抜けなかったけど、今日は抜けたので状態もいいと思う」