119期、120期ともに決勝メンバーが決定 ~静岡競輪場~
![photo-26905](http://d2j0vhdh9rg9se.cloudfront.net/images/gene/DAILY-NEWS/2021/05/20210502-26899.jpg)
![photo-26906](http://d2j0vhdh9rg9se.cloudfront.net/images/gene/DAILY-NEWS/2021/05/20210502-26902.jpg)
同期対決を制するのは…
静岡競輪場を舞台にナイター開催で争われている『競輪ルーキーシリーズ2021』第一弾は、5月3日にいよいよ決勝戦が行われる。
119期の決勝には、在所1位の犬伏湧也(徳島)や卒記チャンプの桑名僚也(埼玉)らが顔をそろえた。予選を連勝で突破した犬伏は、「初日は長い距離で、今日(予選2)は短い距離だったので、予選で両方出すことができて良かったです」と落ち着いた雰囲気でレースを振り返る。決勝には四国で上野雅彦(香川)も勝ち上がったが、両者とも自力で戦うことを決意して、犬伏の番手には中国の大槇大介(岡山)が。上野の番手には平山優太(福島)が付けることになった。桑名、窪木一茂(福島)、谷口力也(熊本)は単騎戦となる。
120期によるガールズ戦では、中村鈴花(熊本)が唯一、連勝で優出に成功。在所時は2勝に終わったが、「卒業してからまくりの練習をしたり、伸びもなかったのでバイクで練習をしたりして、その成果が出ていると思います」とレベルアップを猛アピール。決勝は、「様子を見ながら自在に戦いたい。チャンスがあればいいなと思います」と意気込んだ。
120期のガールズ決勝は、19時52分発走予定の11レース。119期の決勝は、20時25分発走予定の12レースです。エンジョイ×プロスポーツサイトの締め切り時刻は発走の5分前となっております。『競輪ルーキーシリーズ2021』の第一弾を制するのは誰か…。注目の一戦です。