「ベイサイドナイトドリーム」S級決勝コメント ~四日市競輪場~

シード組が相次いで敗れ決勝は波乱含みの一戦
3月15日に四日市競輪場で大阪・関西万博協賛『ベイサイドナイトドリーム』の3日目が行われた。後半3個レースにはS級準決勝が行われて、激戦を突破した9名が決勝へと駒を進めた。シード組が相次いで敗れた今節、決勝は混戦模様の一戦となりそうだ。注目の並びとコメントは以下の通り。
【並び】
⑦中井俊亮-①小倉竜二
②和田真久留-⑤諸橋愛
③瓜生崇智-⑧佐藤健太
⑥三浦翔太-⑨阿部力也
④牧剛央(単騎)
【コメント】
➀小倉竜二「中井君。(黒瀬は)すごいスピードでした。3コーナーからちょっとタレたから、7、8割で抜きにいったら、えらいスピードで阿部君が来ていた。アレ?って思った。出だしにつけきれているし、(今の状態は)90%くらいですからね。理想はもっと高いところにあるけど、(年齢が)50に近いですし」
②和田真久留「自力。鈴木君も自在だし、先に切らせてくれないのはわかっていた。兼本君がハイピッチだったので参りました。前と車間も空く感じだったし焦った。季節外れの寒さで難しいですね。体調は問題ないけど、脚は良くない。新車でカバーしている感じ。セッティングは毎日だしているので」
③瓜生崇智「前々。準決は雨で花粉が少なくて良かった。脚に余裕はあるけど、そっちがきついですね。自分は自力に比べてやれることは少ないと2人(牧と佐藤)に伝えた。バックを踏むぐらいなら(番手戦も)って気持ちで頑張ります」
④牧剛央「単騎。デキはいいとは言えないですけど、展開が向いているおかげですね。初日も誰かが伸びてるって言ってくれていたので」
⑤諸橋愛「和田君。(状態は)練習ができるようになってきたので、だんだん良くなっているけど、もうちょっとですね。感覚的には戻ってきたなと。練習をやろうにもやれなかったので、また(練習で)地獄の日々を送れる」
⑥三浦翔大「自力自在。追い上げながらいって、いいところに入ることができた。連日、自力っていう自力ではなくギリギリで勝ち上がれてツキがある。GIIIは相性がいいことに気づいたので、明日も3着なら(競輪祭出場の)権利もあるし、頑張りたい。何ができるかはわからないけど考えて走りたい」
⑦中井俊亮「自力。最近はちょくちょく(番手が)増えているので、信用してもらえる選手になりたい。先月、1ヶ月空いた時に練習した成果が出ているのかなと。脚の状態はいい感触だし、自力でも戦える状態にはあると思う。しっかり考えてレースの雰囲気を見ながら、小倉さんと決まるように」
⑧佐藤健太「瓜生君。変に脚を使ったけど、追走は楽でした。あとはとりあえず瓜生を追えばと。和田さんに行かれたのはしょうがない。流れが良すぎですね。コンディションも脚もバッチリです。(グレードレースは)準決勝に乗るのも初めてだし、決勝も初めてです」
⑨阿部力也「三浦君。(黒瀬に)カマされて、無理だなと思ったけど、たまたま前が空いて勢いを殺さずに行ったら届いた。脚を使っていなくて、うまいこと自転車が進んだ。体調を崩していたけど、日に日に良くなっている」
2025年3月15日 22時17分
-
選手詳細データ
-
小倉竜二 選手徳島・77期